お正月に胃が弱った時 弱った胃にいいレシピ🎶

2020年1月4日土曜日

美容と健康

t f B! P L
お正月🎍食べすぎてしまった方集まれ〜!

皆さま、こんばんは🌇
お正月🎍4日目!!
もうお仕事の方もいますね。
私も今日から仕事でした😂💦

そんな私は、1日の夜中から
胃が痛く眠れないくらいで
最初は、吐き気もあったので
年末に家族で食べに行った
牡蠣のノロウイルスが当たったのかと
思っていましたが、、

次の日も体が重だる〜く、
頭も痛かったんです。

そんな中、友達と約束していた
アナと雪の女王☃️❄️の映画
約束していたので、行ったのですが、
帰ってきたら、37.4℃の熱があったので、
帰ってから、ずっと寝込んでいました😂💦

今朝は、起きてから調子も良かった
ので、いつも通りの朝食に
シリアルとヨーグルト、バナナ🍌を食べたの
ですが、またお昼ご飯前に
胃がキリキリ痛く、お昼ご飯は
お粥と🥣味噌汁と豆腐ハンバーグを二個
食べたんですが、また食べた後も
胃が痛く、仕事中ずーっとお腹、下腹部
全部痛く、今日、仕事帰りに
病院へいってきました😢😢


先生は、お正月🎍で胃が弱っているんだと
ノロウイルスは、潜伏期間が2日までなので
それではないとおっしゃられ
胃薬と風邪薬、解熱剤をいただきました😂💦


そこで、今日は、お正月で皆さん
美味しいものを食べて胃が荒れる方
たくさんいるかと思いますので、
弱った胃にいいレシピを紹介したいと思います😊✨


弱った胃に優しい食材


脂肪の少ないものがベストです。鶏ささみ、鶏もも(皮を除く)、赤身の牛肉など。ただし牛肉は、ごく薄く切り味付けは薄めにします。いくら赤身でも、血が滴るようなステーキなどは、胃にやさしいとは言えません。


脂の多いサバやウナギなどは避け、たらやたい、カレイなどの白身の魚を選びましょう。調理法は煮魚や蒸し物で。見た目の通りですが、タコやイカなどの消化の悪いもの刺身など生の魚は、胃の調子が悪いときは避けたいものです。


半熟にゆでた卵、茶碗蒸しなどは胃にやさしく、食べやすく、理想的です。同じ卵でも、生卵は胃が弱っている間は控えた方がよさそう。日本で市販されている卵では、サルモネラ菌による食中毒が起こることは極めて稀ですが、体調がすぐれないときにあえて危険を犯すことはありません。

豆腐 


消化の良い食品の代表のような豆腐。どう食べても大丈夫ですが、湯豆腐や冷奴の薬味などで、刺激の強いものをいっしょにとってしまうと逆効果です。冷奴も普段よりも冷やし方を少しゆるくして、胃に与える刺激がミニマムになるよう注意しましょう。

野菜


消化に時間がかかり、食べ物が胃に滞在する時間が増えるのは、胃に負担をかけるもとになります。そういう意味で、体調の良いときなら大歓迎の食物繊維も、胃が弱っているときには避けたい成分のひとつです。じゃがいもやにんじん、かぼちゃなど、食物繊維が少ない野菜を食べておきましょう。

うどん


うどん消化吸収がよいので、胃が弱っているときにもおすすめの食材。つるつると食べやすいので食欲がないときにもおすすめです。といっても、レタスやきゅうりのたっぷり乗った冷たいサラダうどんなどではなく、温かい出汁でいただくメニュー、しかも脂分の少ない卵とじうどんなどが理想的です。

ごはん


日本人にとっては日頃食べ慣れたごはんはいちばん安心できると思います。柔らかめに炊いたごはんをよく噛んで食べれば、胃への負担も軽くなりますが、それ以上にやさしいのはやはりおかゆ。米1に対して水が10の割合で作った五分粥などを、少量の梅干しやおかかなどでいただきます。

飲み物


胃を刺激しやすい炭酸飲料や冷たい飲み物は避けカフェインレスで刺激の少ないほうじ茶や、白湯などが良いでしょう。また、一見胃を荒らしそうなコーヒーは、意外なことに消化を助け、ストレスも軽減させるというお役立ち効果もありますが、それは胃の調子が良いときの話。弱っている胃にはやはりコーヒーは刺激物なので、避けたほうが無難です


もち米を柔らかく炊いて潰してねったものですから、消化が良くないわけがありません。ということで、胃が弱っている時には餅も便利な食材です。シンプルなお雑煮も良いですが、おかゆに混ぜてみたり、きな粉をまぶしておやつにしたり、合わせる食材選びに注意しつつ、バリエーション豊かにいただけます。

胃に優しいレシピ

材料2つ!!コンビニおにぎりで作る!簡単玉子雑炊☆


【材料(1人分)】
コンビニおにぎり…1個
水…200CC
薄口醤油…大さじ1杯弱
塩…お好みで(最後の味調整用)
玉子…1個
マヨネーズ…小さじ1杯
(胃の調子が悪いときはマヨネーズは入れないで作りましょう)
コンビニおにぎりをアレンジして作る雑炊。卵を入れる前の段階でしっかり煮込めばごはんも柔らかく、より胃にやさしいレシピに。一人分が簡単に作れるのも良いですね。 

ポカポカ!しょうが鍋で楽しむうどん・ごはん「しょうが鶏団子鍋うどん」


【材料 (1人分)】
冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」…1玉
レタス(ざく切り)…2枚…約65g
片栗粉(同量の水で溶く)…小さじ2
【A】
しょうが(薄切り)…2枚
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ4
水…500cc
【鶏団子:6個分】
鶏ももひき肉…100g
しょうが(おろす)…1/2かけ
万能ねぎ(小口切り)…2本
酒…小さじ1
めんつゆ…小さじ1
片栗粉…小さじ1.5
塩・こしょう…少々
(胃の調子が悪いときはレタス、万能ねぎは入れずに、鶏肉は胸肉で作り、生姜は風味づけだけにしましょう)
鶏つくねのたっぷり入ったやさしい味のうどん。しっかり煮込んで消化をよくしていただきましょう

七草粥(粥柱入り)レシピ

【材料 (2人分)】
お米:大さじ4
水:400cc
塩:少々
春の七草:適量
切り餅:ひとつ
食べ過ぎ飲み過ぎで疲れたお正月の胃を癒してくれる七草がゆ。胃にやさしい食べ物の代表のようなおかゆです。葉の部分を除いて大根はすりおろし、カブは小さめに切ってよく火を通せばさらにやさしくなりますね。

包丁いらず♪フライパンでドーンと!大きな豆腐入りつくね

【材料 (22cmのフライパン1個分)】
鶏ひき肉…500g
木綿豆腐…200g
むき枝豆…50g
卵白…1個分
●おろし生姜(チューブ)…小さじ1/2
●おろしにんにく…小さじ1/4
●片栗粉…大さじ1
●砂糖…小さじ1
●塩…小さじ1/4
●胡椒…少々
◯みりん…大さじ2
◯醤油…大さじ1 1/2
◯酒…大さじ1
◯片栗粉…小さじ1/2
卵黄…1個分
大葉…1枚
豆腐と鶏ひき肉という最高に胃にやさしい食材の組み合わせ。体調によって、薬味や枝豆、大葉などは控えて作りましょう。


簡単!アレを入れると『出し巻き卵風』になる

【材料 (2人分)】
卵…2個
絹ごし豆腐(3パック入り1丁150gなので½丁)…75g
麺つゆ(3倍濃縮)…小さじ1
塩・砂糖・各1cc軽量スプーン1杯
片栗粉…小さじ1
カツオ粉(お好み焼き用)…小さじ1
豆腐と卵をフードプロセッサーで混ぜ合わせて、なめらかにした生地を丁寧に焼いただし巻き卵。ふわふわの口当たりで、消化も良く、安心して食べられます。

とろ〜り食感が絶品!【お餅のとろとろコーンポタージュ】

【材料 (4人分)】
切り餅…1個
クリームコーン缶…1缶(180g)
牛乳…400cc
顆粒コンソメ…大さじ1
お餅のトロトロ加減がたまらないスープ。より胃に優しくするなら、クリームコーン缶は火を通す前にブレンダーでさらに細かく潰しておく、クリームコーン缶に変えて、粉末コーンポタージュスープを人数分使う、など工夫しても良いかもしれません。


豆腐と卵のおなかに優しいスープ

【材料 (3〜4人分)】
出汁…400〜500ml
みりん…小さじ1
お酒…小さじ1
めんつゆ…小さじ2
香味シャンタン…2〜3g
豆腐…100g
卵…1個
カニ缶…3分の1
ネギ…半分
生姜…少し
胃を休ませるのには卵と豆腐を具にしたこんなスープがぴったりですね。さらに胃をいたわるなら、かに缶を入れるよりも、すり身になっているカニかまぼこなどのほうが良いかもしれません。

お正月🎍満喫されたら…
お正月は、お祝いごとだし
忘年会や新年会などあって
たくさん食べる機会がありますので
みんなの胃も普段より動かないといけなく
なりますが、そんな疲れた胃を、優しい食材
で是非癒してあげてください😆💖



胃が弱っている私です😂
きっと胃もこんな感じになっているんでしょうね😢笑!

それでは、またね〜☺️🎶

ブログ内の記事を検索


クリックして頂けると助かります!

Click here!! Language Translate

Instagram Link!

自分の写真
ゆっぴーといいます。 このブログを通して、私の成長を見届けてくださる購読者様に、少しでも元気づけて楽しませてあげられるような、ワクワクするブログを書いていこうと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ぜひ楽しみにしていて下さいね。

ブログ過去記事

QooQ